fc2ブログ

記事一覧

ギター材料の棚作り

工房の2階は年間を通して暖かい。自慢じゃないが夏には50℃近くにもなる。なのでもっぱらギター材料のシーズニングに使っている。
その大切な材料、あらためて見るとそこかしこテキトーに桟積みしているので、かわいそうだし見苦しいし、欲しいのを取り出すのにも難儀する有様。まあそれだけ数が増えてきたということかもしれない。

そこで材料ラックを作ることにした。とりあえず表板・裏板・横板が100セットは並ぶ設計。シーズニングも兼ねるので板と板の間にはスペーサーも入る。
ツーバイフォー材で思ったが、ホームセンターの広告を見ると松材の束のほうが断然安いのでこれでいくことにした。
ちなみにラックの大きさは約2mの2m。

この棚から引っこ抜きながらお客さんに材料を選んでもらうのが、ちょっと楽しみ。

ギター材料ラック

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

アルバム

検索フォーム

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: