fc2ブログ

記事一覧

iTunesのラジオ

オーディオCDを作る目的で iTunes をダウンしたら、「ラジオ」というライブラリが入っていた。

ネットで世界各国の音楽専門局(FM)を聞けるというもの。

実に膨大なライブラリで、JAZZやポップスに比べればマイナーなクラシック関係だけで82もある。

モーツアルト専門だったり、バロックばかりだったり、ピアノソロ専門だったりと実に多彩。工房のBGMにはもってこいだ。

フランス語やスペイン語のDJやCMも意味不明だが目新しくてなかなかおもしろい。

一日聞いていて感じたことは、偶然かもしれないが、日本ではあまり聞けない(流さない : なので耳馴染みがない)曲が多いということ。

いいかえれば、まだまだ知らない曲がいっぱいということ。

それにしても日本の片田舎に居ながらにして、世界のFM曲をリアルで聞けるなんて。

コメント

No title

突き詰めて・・・・・

小生思いまするに・・人間長生きが肝心です。

知らない事が多すぎますので。

長い寿命欲しいと思う、終局目前の、楕円で御座います。

No title

楽さん、
わたしも最近よくそう思います。
残り時間が少なくなればなるほど、知識欲は増すようで。

コメントの投稿

非公開コメント

アルバム

検索フォーム

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: