コメント
No title
ブリッジの裏すきを見て
ハウザーの秘密の一つを思い出しました
ハウザーには12フレット以上の指板が分割され
特殊な接着がされていたり
ブリッジの2本の真鍮の釘等ありますが…
ブリッジを表面板のドーミング以上にカーブさせ
強制的に接着し、表面板にテンションをかける…
というものです!
関係なかったかもしれませんネ(^_^)v
ハウザーの秘密の一つを思い出しました
ハウザーには12フレット以上の指板が分割され
特殊な接着がされていたり
ブリッジの2本の真鍮の釘等ありますが…
ブリッジを表面板のドーミング以上にカーブさせ
強制的に接着し、表面板にテンションをかける…
というものです!
関係なかったかもしれませんネ(^_^)v
No title
Mazaさん、
なるほど、さすがにハウザーですね。じゅうぶんうなづけます。
それを伺っていいことを思いつきました。
標準よりかなり強めにドームにしておいて、ブリッジ接着で標準に戻す!!
日本人的水平展開というか、天の邪鬼というか。
なるほど、さすがにハウザーですね。じゅうぶんうなづけます。
それを伺っていいことを思いつきました。
標準よりかなり強めにドームにしておいて、ブリッジ接着で標準に戻す!!
日本人的水平展開というか、天の邪鬼というか。
No title
それも興味深い
試してみてください
試してみてください