fc2ブログ

記事一覧

S弦ギターの製作⑪ バックの象嵌了

さて、前回記事の続編です。
「Arashi.N」に続いて日付のところにも埋めました。
何を埋めたかというと「樹脂粘土(穀物粘土ともいう)」です。真っ白な素材なので顔彩で色調整しました。事前の実験で、ローズとの接着性、シェラックニスとの相性さらに乾燥後の収縮程度をチェックしました。
象嵌する字が細くて小さいので、このような方法にしました。

▼細部をチェックしたい方はクリックして、またクリックしてください
craftm_AD_ilf.jpg


今回、裏板のセンター補強材とブレイシング材は、このギターのキャラクターを活かすためにスプルースにしました。
craftm_AD_tab.jpg
これでようやく「箱」にすることができます。





コメント

コメントの投稿

非公開コメント

アルバム

検索フォーム

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: