表札づくり①
- 2013/08/15
- 19:01
表札を依頼されるのは初めてです。お名前とイラストを木象嵌します。
ギター作りが神経を使う工程になっているので、ちょっと息抜きも兼ねて作りだしました。が、ぜんぜん息抜きにはなりませんでした。
▼依頼者制作の表札です 180x65mm 掲載OKはいただきました。
この絵をそのまま板に貼り付けて作業することになります。

▼お名前は縞黒檀、枝とニャンコはサッチーネを使います。地板はハードメイプルというご指定です。

▼#1のブレードでゆっくりゆっくり切っていきます。こういうときは、私は象嵌材の下に薄いベニヤ板を両面テープで貼り付けます。板がほとんど跳ねなくなるし、送材が楽で安全、それに細いところも折れにくいというメリットがあります。
↑ 糸鋸盤 : ヘグナー Multicut SE
このあと、地板を彫っていく作業になります。これまた肩が凝る仕事です。
ギター作りが神経を使う工程になっているので、ちょっと息抜きも兼ねて作りだしました。が、ぜんぜん息抜きにはなりませんでした。
この絵をそのまま板に貼り付けて作業することになります。

このあと、地板を彫っていく作業になります。これまた肩が凝る仕事です。