fc2ブログ

記事一覧

Making AruHarp-Bass(8)

弦掛けピン(ギターでいえばナット)を作ります。下の写真の茶色い木が今日作ったピンです。これに弦を掛けて、となりの金属製のピン(チターピンという)で巻き上げます。
P8270550.jpg

▼旋盤はKS-200。ブビンガの棒(これも自作)をセットしています。
P8270528.jpg

▼鉄道模型の車輪などを作る金工旋盤なので、精度には定評あります。
P8270521.jpg

▼ペーパーをかけて、ワイヤーウールで磨いて、最後にオスモオイルを摺り込みました。鋸で切り離せば完成で、冒頭の写真になります。
P8270525.jpg

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

アルバム

検索フォーム

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: