「ペケーニャ」の名付け親でもあるユーザーさんが引き取りにみえました。
テナーウクレレの大きさあるので音量に余裕があって演奏性もいいので、なかなかお気に入りのご様子でした。演奏動画がアップされたら、ここで紹介しますのでお楽しみに。
テナーウクレレタイプ弦長428mm
表板:レッドウッド(水没)、裏横板:ハカランダ
スチール弦対応のピンレスブリッジ
シェラックニス仕上げ
スネークウッドのヒールキャップにヤマトタマムシの翅を象嵌
バインディングはカリン
写真の下、完成間近のコンサートウクレレタイプのペケーニャ(弦長384mm、ナイロン弦用)と大きさ比べ