fc2ブログ

記事一覧

きのくに国際高等専修学校(和歌山県橋本市)からのお客様

 隣県橋本市にある標題の学校の生徒さんの工房訪問がありました。工房で授業めいたことをするのは久しぶりです。こういうのは嫌いではないので大いに楽しく過ごしました。若い子らの若さに羨ましさを感じながら、それよりも彼らのまっすぐななまなざしに感動を覚えました。 製作に関することが中心でしたが、この道に入るまでのいきさつなんかもお話しをしました。今の彼らの心に少しでも何か伝わっていれば、うれしいと思います...

続きを読む

15音律のギター作り

実は初めてではなくこれで2台目の製作となります。写真のとおり15音の平均律でフレッティングしています。つまり15フレットで1オクターブ上の音というわけ(普通は12フレットですよね)です。ポジションマーク位置も不思議でしょ。こういうご指定なんです。世にも不思議な音階とハーモニーの楽器です。もうすぐ塗装に入ります。ちなみに17音律のギターも作ったことがあります。 ...

続きを読む

弦楽器フェア2018無事終了

 まずはご来場の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。今回は人気演奏家の出演ということもあって、試奏演奏会では演奏会場が溢れるほどの大変な盛り上がりでしたが、無事に終えることができてなによりでした。 出展したのは今夏作の表面板を厚めにしたハウザーをイメージしたギターです。やはり弾き手によって両極に分かれる評価傾向でした。そのギターは3日目の試奏コンサートで、熊谷俊之氏による「スペイン風セレナー...

続きを読む

アルバム

検索フォーム

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: