fc2ブログ

記事一覧

チェストセット完成/0925

今年の夏も家具作りでした。大きめの二つの収納箱(チェスト)です。ギターを作るより日数を要しました。高さ90cm、奥行41cm、幅は2つで180cm。重量は150Kgほど。材はタモとミズナラ。BRIWAXの顔料で着色してオイルフィニッシュ。 ▼ひと月遡りました。 ▼3か月遡りました。50mm厚(45cm幅x3m)のタモ板。これを3枚使いました。ものすごく重かったです。 ...

続きを読む

ギター製作教室:ベンディングマシンの製作

この生徒さんは580mmのギターを製作中です。イタリアのカラーチェをモデルにした通常よりかなり小さめの響板(表板)が完成したところで、横板を曲げるベンディングマシン作りにトライされていましたが、それが今日完成しました。材料はほとんどご自分で調達されました。曲げ型(モールド)を交換すれば任意のギターやウクレレにも対応できます。温度コントローラ内蔵式。 ...

続きを読む

ギター製作教室/0901

生徒さんはギターではない別の弦楽器の製作家さんです(写真の方)。9月に入りましたが早くもフレット打ちの工程まできています。さて、このギターを秋の某展示会にご出展されるとのこと。ちょっとした話題になりそうで、私も大いに楽しみです。 ▼フレットを打ち終えました。白蝶貝でこしらえたロゼッタのモチーフはヴァイオリンのF孔をイメージしているそうです。 ...

続きを読む

アルバム

検索フォーム

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: