fc2ブログ

記事一覧

ワークベンチの製作-6 組み立て

作業机なのでいわゆる「脚(あし)もの」の部類なんですが、今回は沢山の抽斗(ひきだし)や扉が付くので「箱もの」でもあるわけです。こういうのは、接合部のダメ出しと組み立て順を確認するために何度もリハーサルが必要です。今回、接着剤は家具木工家に人気の「KRボンド」です。2液性です。特長は固まるときに膨張すること。これによって多少のガタが」あってもきっちり充填してくれます。でもそれより自分がこの接着剤を気に...

続きを読む

HPをリニューアルしました

ホームページをリニューアルしました。ギター部門と家具部門を別にしました。ギターのほうは、今風のCSS型にしてSEOにも対応可としました。家具のほうはまだ旧態のままですが、時間をみてこれも更新する予定ではおります。今後とも、よろしくお願いいたします。なお、アドレスは従来のまま変わりません。(入れ替えるのにちょっと苦労しました)http://www.geocities.jp/tn_maru/おそらくまだ不具合なところがあると思います発見さ...

続きを読む

初出と初荷

きょうは工房に初出。といっても玄関を出て10歩もありませんが。早々から機械をガンガンに回して騒音を出すのもいまいちなので、年末から頼まれていたアルハープを1オクターブ下の弦設定に張り替える作業と、あるキャビネットに追加設置する「スライド棚」の木取りを行いました。今日のメインはアルハープの発送です。一度やってみたかった1月4日の初荷が叶いました。サラリーマン時代を思い出します。でも宅配屋さんだったので、...

続きを読む

一月一日

家族と無事に元旦を迎えることが出来ました。この辺りでも5cmくらいは積雪してます。一日中、僕やカミさんが家に居るので19歳のトラ(猫♀)は大喜びです。三日間は工房での作業はご法度です。こたつパソコンで、HPのリニューアルしてます。...

続きを読む

アルバム

検索フォーム

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: