発表会のお知らせ
- 2016/03/26
- 15:41

今回も、発表会の最後にピアノの木村先生といっしょにサクソフォンを演奏させていただきます。曲目は、 ・365日の紙飛行機 ・カヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲 ・ドイツ、オーストリア民謡メドレーから ローレライ、野ばら、ウィーン我が夢の町皆様のご来場を楽しみにお待ちしております。...
ピアノとのアンサンブル
- 2013/05/28
- 07:47
先月お世話になったピアノ発表会のDVDが届きました。こうして聞き返してみると、イメージしていたものとのズレを感じます。まだまだ勉強の余地がいっぱいです。...
ピアノ発表会に出演
- 2013/04/05
- 20:18

今回もお邪魔させていただくことになりました。ピアノの木村先生と自分のアルトサックスのアンサンブルです。 <曲目> ・あすという日が ・ディズニーメドレー ホール・ニューワールド (アラジンより) ジッパ・ディー・ドゥー・ダー (南部の唄より) 愛を感じて (ライオンキングより)きょう、最後の音合わせをしてきました当日のプログラムです。クリックで拡大します ♪...
サムフックとサムレストの製作
- 2012/12/22
- 14:29
アルトサックス用の部品です。サムとは親指のことです。、サムフックは右手の親指を掛けるところ、サムレストは左手の親指を乗せるところに使われている部品をいいます。通常プラスチック製ですが、これを木で作ってみます。一番の目的は「音」です。市販もされているのですが、それぞれウン万円もするシロモノです。【サムフックの製作】▼完成して取り付けたところです 材は縞黒檀 楽器はSA-80ⅡGP<製作手順>①材料は縞黒檀 ...
久々に吹いた
- 2012/09/30
- 18:27

今週末の出番に備えて楽器をひっぱり出しました。といってもいきなり曲は吹けないんです。間歇的奏者の悲しさでその都度リードをいちから準備します。そのリード、過去10年ほどもっぱらグロタンを使ってましたが、ここにきてやっぱりバンドレンに戻りました。写真左からトラディショナル(青箱)、その右がV12、右端はゴンザレスのハンドセレクト2・3/4。どれも1箱に10枚入ってますが、本番ですぐに使えるのは1、2枚、何かしら手を...