謹賀新年2017
- 2017/01/01
- 11:03

ご訪問のみなさま 新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします今年は(も)元気で初日の出を拝むことができました。そしてこのままが継続しますようにと祈りました。今年は早々からギター3台の同時製作がはじまります。またアップしていきますのでどうぞお楽しみに。写真は地元高取山から昇る朝日です。上はD750で、下はEM1で撮りました。 ...
この秋の写真から①北海道
- 2016/11/11
- 14:55

レンタカーで巡りました。1900Km/7日でした。 <大雪山:旭岳><大雪山:旭岳> <大雪山旭岳> <同:旭岳ロープウエイ乗り場にて> <摩周湖の日の出> <小清水原生花園の夕陽> <宗谷岬の朝陽> <宗谷岬の日の出> <朱鞠内湖(しゅまりないこ)> <朱鞠内湖> <知床:カムイワッカの滝> <釧路湿原のタンチョウ> <釧路湿原> <雨の...
ウクレレ製作実習
- 2016/10/20
- 19:41

このところ、専門校家具工芸科生(つまり後輩)の実習指導をしている。テーマは「テナーウクレレの製作」。きょうから塗装工程に入った。クラシックギターと同じシェラックニスのタンポ擦りをしてもらっている(写真)。 ...
violinの修理完!
- 2016/10/14
- 09:25

お預かりしているヴァイオリンのネックと指板の修理(接着)が完了しました。ナットは黒檀で新作しました。また弦高がかなり高かったのでブリッジの上面を削って調整を行いました。さあこれで完成です。自分は20年ほど前にほんの少し弾いたことがあるので音だけは出せるのですが、このヴァイオリンはとても豊かで丸く太い音がしています。演奏するとどんな感じになるのでしょう。とても楽しみです。 ...